DE&I(ダイバーシティ、
エクイティ&インクルージョン)
      
      
          当社グループでは、社員一人ひとりが持つ個のクリエイティビティとチームによる共創を価値の源泉としており、
DE&Iの推進は企業活動に欠かすことのできない礎です。多様な社員が自分のスキルを十分に発揮しながらのびのびと働けるよう、様々な取り組みを推進しています。
        
ダイバーシティ、エクイティ&
インクルージョン方針
          
              博報堂DYグループでは
生活者である社員一人ひとりが、
              自らのクリエイティビティを通じて、
生活者や社会の様々なテーマとつながり、
              未来をつくる存在として、あらゆる人が、
自分らしく、
              いきいきと生きていける社会の実現を目指しています。
            
              DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)は博報堂DYグループの
              DNAである生活者発想そのものであり、イノベーションの源泉です。
              当グループは、その経営方針の一環として、グループ全体で
              DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)を推進します。
            
推進体制
          当社グループでは、DE&Iを経営トップのコミットメントのもと推進しています。
          サステナビリティ管轄部門である「サステナビリティ推進室」は、サステナビリティ担当取締役のもと、本方針の浸透およびDE&I全般に関する取り組みを推進します。
        
DE&I推進へ向けた3つの取り組み
2023年5月には、グループ経営方針の一環として、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン方針を策定・公表するとともに、ジェンダー平等における目標として、2030年度までに管理職の女性比率30%を目指すことを宣言しました。
博報堂DYホールディングスらしいDE&Iの実現に向けて、各種取り組みを推進していきます。
            