コーポレートニュース

  • Top
  • ニュース
  • コーポレートニュース
事業

博報堂DYホールディングス、Hmcomm株式会社と資本業務提携

~生活動線におけるマーケティング活動への音声/音響領域のテクノロジー活用に関する研究を開始~

公開日:
2019/12/27

株式会社博報堂DYホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸、以下博報堂DYホールディングス)は、音声/音響領域のテクノロジーを活用した生活動線におけるマーケティング活動の推進を目的として、Hmcomm株式会社(東京都港区、代表取締役CEO:三本幸司、以下Hmcomm)の株式を取得し、資本業務提携を行いました。

近年、情報端末を中心に進化してきたデジタル化が家、都市といった単位で生活全体に広がる中、生活動線の情報接点についてのテクノロジーや、それらを活用した生活動線におけるマーケティング活動が、今後ますます重要になると考えられます。

Hmcommは、音データ解析領域における国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)技術移転ベンチャー企業であり、音声認識処理、自然言語解析処理を用いたプラットフォームや異音検知解析処理を用いたプラットフォームを提供しています。Hmcommの音声/音響領域での研究開発力、技術実装力と博報堂DYグループの「デジタルロケーションメディア・ビジネスセンター」が蓄積してきた、生活動線起点のマーケティング・メディアビジネス開発力を連携いたします。

今後、両社は共同で音声/音響領域のテクノロジーの活用手法の研究を進め、生活動線上の空間の特徴を解析し、マーケティングサービスに活かすことができるテクノロジーを開発することで、生活動線におけるマーケティング活動のさらなる推進を目指してまいります。

本件に関するお問い合わせ

【報道関係者のお問い合わせ】
博報堂DYホールディングス 広報・IR室 江渡 03-6441-9062

詳細はこちら

記事をシェアする

関連記事

  • 2019/01/10
    • 事業

    博報堂DYグループ「デジタルロケーションメディア・ビジネスセンター」、「生活者モードベースドプラニング」を体系化 ー「移動する生活者調査」第二弾の結果をもとに業種別想定事例を公開

    もっと見る

  • 2018/04/16
    • 事業

    博報堂DYグループ「デジタルロケーションメディア・ビジネスセンター」、 交通機関や商業施設・店舗などのロケーションオーナー向けメディア開発・導入支援プログラム「Space Booster(スペースブースター)™」を開発

    もっと見る

  • 2018/11/27
    • 事業

    博報堂DYグループ「デジタルロケーションメディア・ビジネスセンター」、「移動する生活者調査」第二弾を実施

    もっと見る

  • 2017/12/12
    • 事業

    生活動線起点のメディアビジネス開発を支援するグループ横断型組織 博報堂DYグループ「デジタルロケーションメディア・ビジネスセンター」を新設、 第一弾として「移動する生活者調査」を実施

    もっと見る